› ビーズアクセサリーJam › 2014年02月

◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2014年02月28日

今日はプリマヴェーラで

今日は百々町「アトリエプリマヴェーラ」での
ビーズアクセサリー教室でした。

ワイヤーモードジュエリーメイキング講座Lesson2の生徒さん
ネックレスの飾りの※先端部分を作るのは
至難の業

この画像は私が制作したものです(見本)


※いちばん下のしずく形をワイヤーでキレイな形で
巻き、仕上げます。

とても根気よく作業して下さっています。が、基本、疲れたら休憩しあわせ
何回も練習してきれいにできるようになります。
(私もそうでした笑顔汗)

初めてビーズ体験に来て下さった2人の生徒さんの作品です。

ビーズクロッシェのネックレス
初めてなのに、サクサクキレイに仕上がりました。わーい
このキットは初めてさん専用なので、ビーズは私が通してご用意しています。
※ビーズクロッシェ = レース糸にビーズを通しておき、かぎ針で編む


ビーズステッチのロングネックレス
初めてで完成まで仕上がりましたしあわせ
※ビーズステッチ = ビーズを細い針と糸で編む

今日も楽しく作品を作って下さってありがとうございます。

生徒さんのレベルなどに合わせて指導しております。
教室のみでマイペースで作りたい方、お家に持ち帰ってからもやりたい方、
資格を取得したい方など…。

  


Posted by エミリー at 16:19Comments(2)☆ビーズ教室にて

2014年02月27日

かしわやさんにて教室

今日はお昼から元城町「風の道ギャラリーかしわや」さん
でのビーズアクセサリー教室でした。

前回、ビーズクロッシェのループクロッシェ編みのネックレスを
体験して下さった2人の生徒さん(2/5のブログ参照)

※ビーズクロッシェ = レース糸にビーズを通しておき、
かぎ針で編みます。



今日はペレンクロッシェ編みのブレスレットを作りました。
この作品は色の組み合わせがしやすいので
ご希望のカラーでキットを組んでいます。

・黒×クリア(中銀)+丸小銀
・ブロンズ×クリア(中金)+丸小金

で組んでみました。
特にブロンズ×クリア(中金)の方は私が普段あまり作らない
組み合わせなので仕上がりが楽しみでした。

キレイに完成まで仕上げて下さいましたよ。わーい






次回は同じペレンクロッシェを長めに編んで
ネックレスを作ることになりました。
(3/13(木)13~15時)
よろしくお願いしますね。元気





  


Posted by エミリー at 23:35Comments(0)☆ビーズ教室にて

2014年02月27日

夢農人感謝祭(ごちそうさま(゚人゚))

遅ればせながら
日曜日の夜は「感謝しNight」に娘と一緒に参加してきました。

前回の「カバハウス」会場から今回は「ホテルフォレスタヒルズ」と
広々とした空間で開催されました。参加者も200名近く。




石川さんによる乾杯の音頭、石川製茶さんのグリーンティーで
で乾杯しスタートです。
乾杯前に、グリーンティーの入ったペットボトルを抱え各テーブルに
せっせと運ぶ石川さんでした。

中心のテーブルには沢山のお料理とデザート。
ビュッフェでいただきました。

お肉料理やデザートなどは順番待ちで
すぐに無くなってしまう人気ぶり


夢農人さんの野菜やお肉など食材がふんだんに使われています。


自由に飲めるコーヒーやジュース中に ※百年紅茶 もありました。
※樹齢100年を超えた豊田市最古の茶園で摘んだ茶葉を丁寧に製造した和紅茶。
いただきましたよしあわせ とても香りのよい紅茶でした。

それぞれの農家さんの試食、試飲、食べ比べコーナーも
あり、農家さん自身が話して下さるのでわかりやすいですし、
信頼できます。
ハチミツ、お米、なしジュースなど食べ比べました。
いちごサラダもジェラートも美味しかったよ。
味の違いが一目瞭然もぐもぐ

大橋さんの「特製おでん」も美味しくいただきました。

農家さんのトークタイムもあり、三州豚や桃などについての
知識を得ることができましたよ。

最後の抽選会では「まねきねこ」さんのバームクーヘンが
当たり、いただきました。わーい
昨年はシンビジウムが当たりラッキー☆です。

お土産の福袋の中身です。
宮澤養鶏所さんの玉子はいつも玉子かけご飯
(略してTKG)で親子で食べています。


最近、農家の皆さんが私の顔を覚えていて下さっていて
ビックリしているんですよええと(汗)

イベントづくり、きっと皆さんで企画から練りに練ったんだろうな~
という視点で最初から最後まで見てしまうあたり…。
私自身がモノづくり、イベントづくりに携わっているからでしょうかにこにこ
私は経験少ないですが笑顔汗

皆さんとても楽しそうにテキパキ動いていらっしゃいました。
「夢農人マルシェ」の時も農家の皆さん本当に楽しそうに
販売&説明して下さるんですよ。

お疲れ様でした
ごちそうさまでした
ありがとうございました















  
タグ :夢農人


Posted by エミリー at 18:48Comments(5)お店

2014年02月25日

今日のデザイン

今日は3本の天然石とメモ帳と針と糸とetc…にらめっこあーあーしあわせわーいえーん

描いてイメージして、作って、壊して、描いて…
作って、壊して…


途中まで作って、
「あ、そういえばこの作品はまるっきり初心者さんも
作るかもしれない作品だった
びっくり


(↑糸を切ってまた1からスタート。画像のは糸を切ってばらしました。)
ということに気づき最初から大き目のビーズにチェンジして編み直し。
あれれえーんドンマイ!!

着心地と色のバランスを考えながら、作って、ビーズを外したり、
ビーズを入れ替えたり、ソロバン形スワロを間に入れたり…の繰り返しです。




できましたしあわせ

そうそう、忘れてました。
このネックレスひねって使えばチョーカーとしても使えます。


ちなみに3本の天然石は―
・淡いピンクのローズクオーツ
・淡い紫にカット入りのラベンダーアメジスト
・ちょっと珍しいカット入りの淡水パール

を選びました。

このネックレスは5月30日(金)高橋コミュニティーセンターの講座にて
初心者でもどなたでも作ることができます。(※要予約)
細い針と糸で作るビーズステッチの作品です。
詳しくは5月1日号の「広報とよた」にて

  


2014年02月24日

ロザフィ×ビーズステッチ(紫)

昨晩仕上がり、今日の午前中
岡崎のロザフィ作家ゴールドマリーさんへ届けてきました。

うす紫色のロザフィを使ってビーズステッチで仕上げました。
※ロザフィ=紙のリボンをくるくると巻き、薔薇の花にしてニスで仕上げた作品
※ビーズステッチ=細い針と糸でビーズを編む作品

アメジストの石やスワロフスキーを使っています。





本当は青色も間に合えばお届けしたかったのですが。
これから仕上げてしまいます。元気

ロザフィ×ビーズアクセサリー
ピンクの作品はこちら
緑の作品はこちら
赤の作品はこちら

これらの作品は明日、プロの写真屋さんに撮影していただいて
ゴールドマリーさんのロザフィ作品と共に
作品カタログに掲載していただく予定です。
ゴールドマリーさんお声掛けいただいてありがとうございますハートウィンク
「コラボしながらいろいろ協力して展開できたらいいですね。」
とお話ししてきました。

今月中にあと、1作品高橋コミュニティーセンターでの
講習用にネックレスをデザイン制作予定です。笑顔汗

追われて創るのは好きではありません、ゆっくりじっくり丁寧に
創るのが好きです。(後で、こうすればよかった感が残るので)
が、まぁ、こんな時もありますね。しあわせ

3月には2つネックレスのデザイン制作が待ってます。







  


2014年02月22日

ロザフィ×ビーズクロッシェ(赤)

2日間かけてデザインしながら、昨晩仕上がりました。
(通しではありません)

赤色のロザフィビーズクロッシェとのコラボ作品です。
(※ロザフィ = 紙のリボンをくるくると巻いて丁寧にニスを塗った作品)
(※ビーズクロッシェ = レース糸にビーズをとおしておき かぎ針で編む作品)

岡崎市の作家さんGold Marryさん(ブログはこちら)のロザフィは1つ1つ
とても丁寧に制作されています。


実はトップの大きな薔薇は穴が貫通していないので、
完全に仕上がっていないのです。
(Gold Marryさんに開けてていただかないと)
その後、ワイヤーで私がつなげます。


赤い丸い石は、赤メノウ。オレンジの石はカーネリアン。
トップのしずく形はスワロフスキーの私の好きな赤、パパラチア色
全体的にビーズも金具も金色ではなく、アンティーク調の
金古美色を使いました。

次は藤色の薔薇で作品を作ります。
青色も明日までに作りたいのですが笑顔汗

ピンクと緑の作品は過去記事よりご覧いただけますキラン
ピンクのロザフィ×ビーズ作品
緑のロザフィ×ビーズ作品
  


Posted by エミリー at 20:26Comments(0)○ビーズオリジナル作品

2014年02月22日

夢農人のちとよた流ソーシャルビジネス講座(プレ事業)

今日は豊田スタジアムでユーズネットさんの「軽大会」があり
「夢農人」さんたちも出店していました。

フェイスブックでのながたさんの激しく飛び散った
チョコフォンデュ写真に誘われて…
ではなくて、「このまちうどん」をお昼ごはんとして
娘と一緒にいただいてきました。

時間がなくて、ズルズルばたばたとしてしまいましたが笑顔汗
(※↑うどんを食べている音↑いろいろ買っている様子)


ネギとお肉が濃厚で美味しいもぐもぐ


石川さんが入れていただいたグリーンティー
もものみせさんのつきたておもちも
ごちそうさまでした。

グリーンティーは我が家では常備品365日欠かせません。

ながたさんのいちご1分間積み放題で、チャレンジしました。
時間切れでこんな感じええと(汗)

でも、これで甘い甘~いいちごが500円は普通ありえないわーい音符

mama`s農園さんのポン菓子購入にゃん

この後、豊田市駅松坂屋9階の市民活動センターで開催された
「起業家セミナー とよた流ソーシャルビジネス講座 プレ事業
~小さな思いが起業のきっかけ~」に参加してきましたよ。

「NPO法人とよたエコ人プロジェクト」「NPO法人まほうのらんぷ」
「松本自然農園」代表さんのお話を聴かせていただきました。

NPOや企業の仕組みは何となくはわかっていたけれど、
実際に運営している人のお話しを聞くと知らないこと多かったです。
やっぱりそうか…と思うことも。

NPOや企業など立ち上げる人によっていろんな方向や味がある
ことを知りました。とても勉強になりました。

ルーコの井上美穂社長さん素敵に進行役を務めていらっしゃいました。
お疲れ様でした。元気

  


Posted by エミリー at 19:12Comments(4)日々の覚え書き

2014年02月19日

ロザフィ×ビーズクロッシェ

少し前からちょこちょこと仕上げました。
紙のリボンで作るロザフィ
ロザフィ作家さんとのコラボ作品になります。

緑バージョンのロングネックレス
私の好きな色ですしあわせ


上部と下部のビーズ、編み模様などが違うので上下を変えて
着けると2度楽しめる作品になっています。


画像の右のレース糸2種類を使ってかぎ針で編んで制作して
います。

ピンクバージョンはこちら(1/29ブログ)

次のロザフィとのコラボ作品
バイオレット(淡い紫)か赤系を作ります。
  


Posted by エミリー at 10:46Comments(0)○ビーズオリジナル作品

2014年02月18日

ちゃるま教室(梅坪町)

今日の午前中は梅坪町「暮らしの手作り工房ちゃるま」さん
での教室でした。(第3火曜日・10~12時)

テグス(ナイロン糸)編みのネックレス作品です。
生徒さんの持ち込み、壊れてしまった作品のリメイクになります。
私が、分解しながら図面を書き起こし、足りないビーズを足して
デザインしています。

実と葉のデザインが面白い作品ですね。

こちらは、ビーズ協会のデザインビーズキット作品。
ビーズステッチ(細い針と糸で編む)のネックレスです。

中央の作品が仕上がり見本
左側が生徒さん作りかけの作品になります。
ちなみに右の作品は私のオリジナルです。
(次回は生徒さん、「この作品を作りたい」という事になりました。)

ヘリンボーンと魚の骨のような編み模様の楽しい作品です。

今日もおしゃべりしながら楽しくビーズ教室ありがとうございました。しあわせ  


Posted by エミリー at 13:35Comments(0)☆ビーズ教室にて

2014年02月17日

さんかくフェスタ(2/16)

昨日は産業文化センター2階「キラッ☆とよた」
年に1度のおまつり

「さんかくフェスタ」の日でした。

※さんかく=男女共同参画社会

「キラッ☆とよた」登録団体などの出演や芸などの披露があります。
スタンプラリーや各部屋でクイズに答えて参加賞がもらえたり

毎年楽しみにしている笑劇派さんのジェンダー新喜劇。







家事はお母さんだけの仕事ではなく、話し合ってみんなで
できることを分担してできるといいね。というストーリーなのですが、
数秒ごとにテンポよく突っ込みところが多くて笑いっぱなし笑える

大道芸人の「ゆうじ」さん

バルーンショーと大道芸、地元の小学生の男の子も一緒に
大道芸を披露。息ピッタリでした。

私の所属する「よさこい踊り連火真和鈴」の演舞もありました。
「フォークダンス」も毎年の楽しみ、今年は皆でたくさんの曲を
踊り会場熱気むんむんで、皆さん汗だくええと(汗)

毎年、お昼ご飯は数量限定売り切りなので先に購入しておいた
稲武の山菜おこわを途中でいただきました。もぐもぐ


おまけ―
通りかかりの 豊田市のゆるキャラたち
1階に下りるのに列を作ってエレベーター待ちしている姿が
かわいかったです。にゃん
(1基に1体しか入らない大きさなので笑顔汗)

ゆるキャラの名前わかりますか?
(答えは文末に)
1.

2.

3.

4.

1. ポイSTOPくん
2. たべまるくん
3. シグナルちゃん
4. 崇ちゃん


  


Posted by エミリー at 21:48Comments(0)★よさこい&おいでん

2014年02月15日

夢農人マルシェ

ブログが前後してしまいましたが…

今日の午前中は高橋イオンで開催された「夢農人マルシェ」へ
行ってきました。

ご近所なので親子で行ってきましたよ。

お茶の試飲、いちごサラダ、小松菜、なしジュース
ご馳走さまでしたもぐもぐ

温かいお茶は、イオン開催時にはいつも温まりますしあわせ
イオンの3Fアリーナ駐車場は、昔「スケート場」寒いのは
このせいでしょうか?

いちごサラダはサーモン入りでとてもいちごとあっていて
美味しかったです。市販のイタリアンサラダで充分美味しい
んですって。

私、風邪ひきかれこれ3週間なのでビタミンCを~と
いちごはお昼にすぐにいただきました。

中甲さんのキャベツとアースマザーさんの小松菜を手で
ちぎって(ですから画像はノー手のひら)
ながたさんのいちごサンエンジェルを切って入れて

宮澤さんの焼いた「だし巻玉子」も温かいうちに
一緒にいただきました。もぐもぐ

なしジュースもさっそく飲んでます。


今回もいろいろお家で使うモノ購入しました。  


Posted by エミリー at 21:12Comments(4)お店

2014年02月15日

元気っ子ダンス(仮)踊ってきました

今日は午後から娘と2人で
豊田市(教育委員会 スポーツ課)制作の
「元気っ子ダンス」のフラッシュモブ風に
参加してきました。

14~15時の間に計6回。




私たち親子が入って踊らないターンの時の写真です。

大学生と小学生がメインで一般参加は私たち親子だけ。
それでも楽しんできました。
寒かったので、もっともっと踊りたかったですわーい

私はリズムやテンポが微妙にズレる人なので、
踊っている途中で娘に「ずれてる」って囁かれます…
そのたび笑顔が(正確には苦笑いなんです)良い感じ?ええと(汗)

しかし、小学生はとっても元気やったー

ひまわりネットワークさんも取材に来ていらっしゃいました。


市役所の方々も踊りに参加、スタッフとしてモ頑張って
いらっしゃいました。
皆さんお疲れ様でしたわーい

元気っ子ダンスって何?
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/ka00/ka04/1262740_15869.html  


Posted by エミリー at 20:48Comments(2)日々の覚え書き

2014年02月15日

ニューズウイーク(伊保町)

先日、お友達から教えてもらった喫茶店
「ニューズウイーク」(伊保町)
平日の夕方に娘と喫茶店に行ってきました。
普段はあまりこういうところに2人で行きませんが、
ちょっとたまには特別。

外観と看板はこんな感じ





店内に入ると、パンも販売されていました。
目に入ったのが「大きなメロンパン」650円
本当に大きくてケーキみたいでした。わーい

メニューを見るとフルーツをたくさん使ったデザート系と
ピザやパスタも充実していました。

朝のモーニングタイムは主婦たちでにぎわうそうです。

娘の注文した「ウィンナーコーヒー」530円


私の注文した「カフェラテ」480円

甘くて温かくてあったまるしあわせ

人の少ない時間帯の喫茶店もゆったり楽しいですね。
(今回、私自身に時間がなくてゆっくりできなかったのですが笑顔汗)

------------------------
お店情報―
営業時間 : AM 7:30~PM 11:00
年内無休
愛知県豊田市伊保町下川原97-5
  


Posted by エミリー at 20:30Comments(0)お店

2014年02月13日

月・水・木は自宅教室

今週は、月・水・木(午前中)自宅教室でした。

月曜日の生徒さん―
「紫色のラリエッタ」を完成することができました。
クロッシェの作品2作品目にして
この仕上がりは素晴らしいですウィンク

(ビーズクロッシェ : レース糸にビーズを通しておき、かぎ針で編む)

※ラリエッタは長めのネックレスを胸元で軽く結んで使う
タイプのネックレスです。


水曜日の生徒さん―
「三つ編みのチョーカー」を完成することができました。
チューブクロッシェの分割・結合・目数の増減、上級テクニックの
入った作品です。
図面もサクサクと読解。新しい技も吸収が早くて素敵です。元気


もう1人の生徒さんの完成作品を撮影するのを忘れてしまいました汗

木曜日の生徒さん―
「ワイヤーモードジュエリー認定課題3のネックレス」が今日完成しました。
画像は仕上げている途中です。

バイキングニッティングといって、棒にワイヤーを編みつけた後、
棒からワイヤーを外し、特殊な筒を通すとあ~ら不思議
柔らかいパーツに変身します。
(私も初めて作った時には驚きました。笑える)

私の仕上げた作品と長さを比較してみました。
作り手によって長さが変わると判明ひらめいた
生徒さんと一緒に「こんなに違うんだ。」と驚いたり、納得したりでした。
(ちなみに短いほうが私の作品)


「ワイヤーモードジュエリー認定課題4のネックレス」に取り掛かり
始めました。
ワイヤーにビーズを通し、バイスで押さえて三つ編み中です。

次回はまた、続きから…お疲れ様でした。しあわせ

明日は百々町「アトリエプリマヴェーラ」でのビーズ教室です。

こちらは、今私が制作中のロザフィとのコラボ作品です。
(ロングネックレスです。ロンデルのパーツ待ちです。)
後、2、3種類今月中に制作予定です。


今年も5月に「高橋コミュニティーセンター」にて1回きりのビーズ体験教室を
開催することになりました(定員12名)。そちらの作品も見本今月中に制作します。
※詳細は5月の広報とよたに掲載予定です。
ブログでもご紹介できたらする予定です。
  


Posted by エミリー at 21:13Comments(0)☆ビーズ教室にて

2014年02月05日

かしわやさんで

今日は元城町 風の道ギャラリー「かしわや」さんでの
ビーズアクセサリー教室でした。



かぎ針編みで編む「ビーズクロッシェ」に初めてチャレンジして
下さいました。

初めての方には、私があらかじめビーズを通しておいた
キットにて作っていただけるので、鎖編みで編むだけで
できちゃいます^^。

スムーズに完成まで編んで下さいましたしあわせ
次回は、ワンステップ上の編み方「ペレンクロッシェ」でブレスレットを
作る予定です。
(※生徒さんのレベルに合わせて個々に作品を作っていただけます。)

今日の生徒さんとてもお話しが楽しくて、とても和やかな
時間を過ごすことができました。


教室後のダージリンティーもとても美味しい。

次回の「かしわや」さんでの教室は2/27(木)12~14時です。
2席空きがあります。
よろしくお願いします。  


Posted by エミリー at 20:49Comments(0)☆ビーズ教室にて

2014年02月01日

地産地消ハウス ホガラカ

昨日のお昼は「地産地消ハウス ホガラカ」でランチしました。

三州豚のハンバーグ1050円

サラダとお味噌汁orスープ、飲み物はお好みでバイキング音符



お野菜の種類が多くて嬉しい。
久しぶりのランチ、お友達お誘いありがとう元気

食べごたえありでお腹いっぱいになりました。
(バイキングのおかわりもできないくらい)
ご馳走様でしたしあわせ

「地産地消」、豊田市では「地産地食」ともいうんですよね。  


Posted by エミリー at 10:41Comments(2)ランチ

2014年02月01日

1/31(金)「おいでん」中日新聞より

第46回豊田おいでんまつり 第1回実行委員会
傍聴のお知らせ(先着10名まで)
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1263398_7011.html
1.会 議 名 第46回豊田おいでんまつり 第1回実行委員会(会長:幸村的美 副市長)
2.開催日時 平成26年1月30日(木)午後3時30分~4時30分(予定)
3.会  場 豊田市役所 南庁舎5階 南51会議室
4.内  容
(1)第46回豊田おいでんまつり基本計画(案)について
(2)平成26年度豊田おいでんまつり予算見込み(案)について
5.傍  聴 当日、午後3時~3時30分まで会場前にて傍聴受付。先着10名まで。

上記傍聴に行ってきました。元気先着1名様、1名様きりでした。

この実行委員会は「豊田おいでんまつり」花火部会、警備部会、踊り部会
3つの部会が集まった会になります。


1/31(金)の中日新聞より

「踊り部会」の発表した内容が掲載されています。

新聞の文面を今まで踊りに参加してきた方が読むと―
(おいでんファイナルについて書かれています。
※リトルおいでんは含まない)

基本踊り(民謡調・ディスコ調)部門と
アレンジ部門に分けて行うことを確認した。


「3年前の1部、2部制になるの?」と疑問に思うかもしれませんね。

部門を分け、それぞれに大賞を贈るということです。

本日、商業観光課さんに再確認に伺ったところ
2部制ではなく、昨年同様1回で踊ります。と回答をいただきました。

ただし、踊る区域を「基本踊り」「アレンジ踊り」ごとに分ける予定で
あるとのことでした。

昨日の資料と傍聴内容により、「おいでん踊り」に関する昨年との
変更点をわかりやすくまとめてみました。

・「踊り連参加募集」5月中旬申込時に「基本踊り」「アレンジ踊り」を選択し
エントリー
・「マイタウンおいでん(6/14~7/13)」全15会場→全16会場(小原地区追加)
・「おいでんファイナル(7/26)」基本踊り部門とアレンジ部門の設定
・「おいでんファイナル(7/26)」豊田市駅周辺と竹生線に観覧席の
設置予定(有料・無料未定)

ちなみに2部門に分けての賞は「マイタウンおいでん」では適用されません。

今年はどんな「おいでんまつり」になるかな?
「マイタウンおいでんwith JA」の企画・運営徐々に
進めていますよわーい  


Posted by エミリー at 00:57Comments(0)★まちなかおいでんwith JA