
ブログ中の作品は教室や販売用などです。 感じたままにコメントやご感想を頂けると嬉しいです♪ ~*~お教室のご紹介~*~ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)2/16(金)[毎月変動]13~15時(残席2) ●ちゃるま(梅坪町)2/20毎月、第3(火)10~12時(残席2) ●アトリエプリマヴェーラ(百々町)未定・13~15時(残席3) ■販売■ 「風の道ギャラリーかしわや」さんで展示&販売開始しました。 【おいでんブログ】はこちらへお引越ししました 「まちなか おいでんwith JA-チームおいでん-」ブログ |
2015年08月16日
オーダー品お渡し
昨日はコーラスグループさん追加メンバーさまの
作品をお渡ししてきました。
昨年、制作させていただいたものですが、
同じデザインで追加作成できるのも
オーダーメイドやハンドメイドの醍醐味ですよね
ありがとうございます。

素敵な仲間と素敵なハーモニーに
添えてアクセサリーをどうぞ
作品をお渡ししてきました。
昨年、制作させていただいたものですが、
同じデザインで追加作成できるのも
オーダーメイドやハンドメイドの醍醐味ですよね

ありがとうございます。

素敵な仲間と素敵なハーモニーに
添えてアクセサリーをどうぞ

2015年08月15日
ペルシアンカーニバル
昨日は所属するビーズ協会の作品を作りました。
ロングネックレス~ペルシアンカーニバル~
(デザイン 磯部ひろみ)
縫い針の太さの針で編める
ビーズステッチ作品です。
爽やかな水色が素敵な作品です。
作りもちょっと面白かったですね♪
この作品は当教室で誰でも作ることができる
初級作品です。


ピアスとイヤリングをただいま制作中です。
また、明日以降にアップしますね。
ロングネックレス~ペルシアンカーニバル~
(デザイン 磯部ひろみ)
縫い針の太さの針で編める
ビーズステッチ作品です。
爽やかな水色が素敵な作品です。
作りもちょっと面白かったですね♪
この作品は当教室で誰でも作ることができる
初級作品です。


ピアスとイヤリングをただいま制作中です。
また、明日以降にアップしますね。
2015年08月14日
かしわやさん
今日の午前中は元城町「かしわや」さんでの
ビーズ教室でした。
朝、娘を街中に送って行く時間が早かったので
9時過ぎからかしわやさんに行き、
ゆったりモーニングをいただきました^^
10時~のビーズ教室今日もここではゆったりと
時間が流れている感覚
かしわやさんの教室に来て下さる生徒さんは
とても落ち着いておしゃべりをしながら
ゆったりと、でも手仕事はかどる感覚で
作品を仕上げられます。
今日の生徒さんの作品。

この夏に使える青色のラリエッタです。
「冬でもセーターの上から使えるね」なんて
コーディネイトのお話しもしながら。
素敵に仕上げて下さいました。
生徒のうちのお1人様は
「秋にある地元の作品展に展示する作品を作りたいから」と
作品を着々と数を増やすことを目標になさっています。
時にお友達に「これ欲しいわ~」と言われ譲ってしまって
点数が減ることもあるんですって。
嬉しいような淋しいような…ですね。
喜んでいただけることはよいことですね。
今日も楽しい教室をありがとうございました
ビーズ教室でした。
朝、娘を街中に送って行く時間が早かったので
9時過ぎからかしわやさんに行き、
ゆったりモーニングをいただきました^^
10時~のビーズ教室今日もここではゆったりと
時間が流れている感覚

かしわやさんの教室に来て下さる生徒さんは
とても落ち着いておしゃべりをしながら
ゆったりと、でも手仕事はかどる感覚で
作品を仕上げられます。
今日の生徒さんの作品。

この夏に使える青色のラリエッタです。
「冬でもセーターの上から使えるね」なんて
コーディネイトのお話しもしながら。
素敵に仕上げて下さいました。
生徒のうちのお1人様は
「秋にある地元の作品展に展示する作品を作りたいから」と
作品を着々と数を増やすことを目標になさっています。
時にお友達に「これ欲しいわ~」と言われ譲ってしまって
点数が減ることもあるんですって。
嬉しいような淋しいような…ですね。
喜んでいただけることはよいことですね。
今日も楽しい教室をありがとうございました
