ムーンストーンと淡水パールのネックレス
ムーンストーンと淡水パールを使ってセミロングネックレスを
作りました。
冬なので少し暖かさをと思い金色の金具を使いました。
二重に巻いても使える長さに仕上げてみました。
あと、ピアスも作ってみました。
「9ピン曲げ」というピン曲げをペンチを使用して作っています。
このピン曲げに自宅教室ではまだ誰も挑戦してくれません。
いえいえ、押し付けちゃダメですよね。
押し付けてないですけど…。
でも、そのうち誰か「やってみたい」って方を期待していたり
します。
9ピン曲げができるとピアスの好きな方はできるように
なると毎日いろんなピアスができちゃいます。
さて、毎週木曜日の夕方は娘の習い事の関係で、松坂屋の
9階あいあいなどで息子と一緒に時間を潰して遊んで
いたりします。
ケースマートにもこの時に商品の入れ替えをしています。
今日は松坂屋の1階で新しい発見をしました。
105円のお菓子が品ぞろえしてあるのです。以前は無かったん
ですが。種類もいろいろありました。もみじまんじゅうや
プチたいやきなど…など…。一瞬、松坂屋らしくないと思いました
が、どれを買おうか迷うくらい種類があって楽しかったです。
明日から出品参加するバザーがはじまります。
以下、バザー出品予定です。
・9/29(金)童子山こども園(午前中)
・10/5(金)野見こども園(9:15~11:45)
・11/11(木)くりくりくらぶ(朝日町子育てサークル)
※10/5,11のお店番は私です。
関連記事