やまのぶポイントカード

エミリー

2012年01月25日 13:35

今日は駅前の「やまのぶ本店」でお買い物を
しました。

レジに並んでポイントカードを渡して、店員さんが
器械に入れようとすると…

器械が拒否…

カードが壊れてしまっていたみたいです。

「申し訳ございません。」
「お客様お時間はございますか?
今、データを調べて新しいのをお作りしますので」

(え?私の扱いが悪いからたぶん壊れたんだよ…)
って思いながら、
「すみません。ありがとうございます。」
待つこと5分新しいカードと交換してくれました。

私の後ろに並んでいたお客さんはちょっと
不機嫌でしたが、他の店員さんのフォローで
別のレジへ誘導してくれました。

レジがいっぱいで忙しいにも関わらず
店員さんたちが協力して対応している姿に
感心しました。申し訳なかったです

お陰で気持ちよくお店を出ることができました。




余談ですが、
やまのぶさんのポイントカードは
「地域貢献制度」というのがあって、学校や幼稚園
などのPTAを通して自分のポイントカードの番号を
申請するとキャッシュバックしてくれる制度があります。
(個人のポイントが減るわけではなく)

幼稚園のPTA役員の時には温かいご援助をいただきました。
ありがとうございました。

関連記事