大陶器市に♪

エミリー

2013年01月20日 17:47

今日はお昼から家族4人で「豊田スタジアム」まで
てくてく歩いて行きました。


菜の花がちらほら咲き始めましたね~*
2月1日~指定されたエリアで花摘みできるようです。
(看板がありました。)

「フリマ」にも行こうと思ったらもうお片付けタイムに
なっちゃってた…

ので、「大陶器市」へ―賑っていました。

狸の焼き物(信楽焼き)を娘が見て
「割れちゃうよね~プラスチック製とかないのかな~」
陶器売り場のど真ん中で大声でなんて発言?!

「何を言っているの?あれは伝統的な
信楽焼きで伝統工芸なんだよ。
プラスチックなんて作っちゃったら超ブーイングものよ~!!」
と説明しました。子どもとはいえ何も知らないって怖いですね。

先日割ってしまったので子供用のお茶碗を買いました。

あと、箸も(緑のは私ので、仮面ライダーのは息子の)。

おまけ―
20日の高橋イオンに寄ったらレジがめちゃめちゃ混んで
いました

自宅に帰ってきてからのティータイムの
お菓子、昨日京都のお土産を妹からいただきました。

小さい丈夫な箱に入った
「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」(5枚入り)


かわいくて、こういうサイズは買いやすいし、
もらっても嬉しいですね。

(すぐに無くなるともったいないからゆっくり少しずつ
食べました。)

関連記事