水晶をフレーミング
4月の誕生石はダイヤモンド、水晶(クリスタル)
ということで、何か作ってみようと…
机の上は次から次へと
これはどうかな? って
引っ張り出してくる石で散らかる机の上
(日常茶飯事な光景)
ちょうど綺麗な水晶のオーバルカットを見つけたので、
ワイヤーでフレーミング(包む)してみました。
ワイヤーでコイルをくるくると巻いて作り、
周囲にピンクの染めサンゴをさらにワイヤーで
巻ながら飾り付けネックレストップにしました。
横にはローズクオーツのペンタゴン形と
淡水パールを飾りました。
うす緑色の可愛らしい石はプレナイトという石です。
和名ではぶどう石とも言います。
(ぶどうのような綺麗な色をしていますよね。)
全体的に可愛らしくて上品な仕上がりになりました。
長さはネックレスタイプなのでチョーカーよりは少し
長めといった感じです。
石の意味を後から調べてみましたが―
プレナイトは、自分にとって今必要の無いものを
手放す事を教えてくれる石です。
簡単に言うと自分自身のエネルギー面と現実面に
両方おいて、整理やお掃除を手伝ってくれる石、
と言ったイメージでしょうか。
心の奥深い部分に残るトラウマや、エネルギー的な
汚れ、滞り等不必要なものを抜き取り、地球に返して
くれます。
現実的な面においても、プレナイトは自分にとって
不要な物、人間関係や状況などを綺麗に清算していく
助けとなってくれる石です。
となっていました。
4月の新生活やスタートを応援してあげられるような
石ではないかと思いました。
関連記事