明日は岡崎ママンマルシェ
明日は岡崎市竜美丘会館にて
雑貨&クラフトイベント
ママン・マルシェ
が開催されます。(10~16時)
このイベントに
プリマヴェーラという名前で明日参加します。
アトリエプリマヴェーラのオーナーさん(羊毛フェルトなど)と
私(アクセサリー)と
テディベアのようこ先生と合同で
参加します。
今日は明日販売するための作品を息子と一緒に
アトリエプリマヴェーラへ引き取りに行きました。
ちょうどテディベアのようこ先生がお教室中でした。
引き取ってきた作品の中から私のお気に入り―
左の2点は穴の無い天然石を皮に貼り付けて丁寧にビーズで
包み込みながら編んでいる作品です。
右の作品はルマルチカラーのチルクオーツ(針水晶)です。
天然石の模様が1つ1つ違うところが好きです。
ピアス&イヤリングこちらは同じ物はほとんど作りません。
その時、その時に
これがいいって思ったパーツとパーツを
組み合わせて作っています。
家にある天然石やスワロフスキー、チェコガラスを机に並べて
選びながら組み立てていく瞬間が楽しいです。
ピアス&イヤリングは
「風の道ギャラリーかしわや」「アトリエプリマヴェーラ」でも人気です。
通常の雑貨店にはない作品ばかりです。
ママン・マルシェよろしければ遊びに来て下さいね。
おまけ―
現在制作中のワイヤーを使った作品です。
(ネックレスのトップ部分です。)
こちらは私のオリジナルデザインではありませんが、
ワイヤーをねじったり、巻いたり、パーツを成形したりして
天然石を使い制作しています。
大きなローズクオーツ(約35×25mm)と全体のピンク系カラーが
とてもかわいいので私の好きなデザインです。
1つ1つのパーツを丁寧に作り込むワイヤー作品は
変わった形の天然石が引き立つので作っていて
楽しいです。
関連記事