新年のお迎え

エミリー

2014年01月01日 20:31

カウントダウン&新年のお迎えを子供たちと、
てくてく歩いて「寺部八幡宮」で過ごしました。
こういう時の行き帰りはこどもとしゃべって楽しい。

毎年、司会「笑劇派」さんであることは知っていましたが、
現地に着いてみると…

2013年お世話になった方々が結構いらっしゃって
びっくり

「笑劇派」さん「マイタウンおいでんwith JA」では司会でお世話になりました。

「おいでん踊り連 O-team」のお世話になった師匠 皇子、さくらちゃん
(マイケルパフォーマンスDOM)

他にも私のお仕事や娘の演劇関係などでお世話になった方々と、

年越し&お迎えできてよかったです。

コーンスープ、甘酒を飲んでたき火に当たり、太鼓を聴いて、花火を観て、
スリラーも踊って楽しみました。

とても楽しかったです。


「笑劇派」南平さん、晴香ちゃん


陣中太鼓と手筒花火


回し太鼓(みんなでぐるぐるまわって太鼓を叩く)


皇子は次の太鼓へ移動する時にムーンウォークで移動するという
面白さ。


スリラーをみんなで踊ったよ。(私と娘も)



今年一年私、皆さんにとって良い年でありますように。



関連記事