› ビーズアクセサリーJam › 日々の覚え書き › 韓国おみやげ

◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2011年03月25日

韓国おみやげ

韓国に旅行に行っていた親戚からいただきました。
韓国おみやげ
「わさび風味のり」に「キムチ風味のり」
ごはんを巻いて食べてみました。

わさび風味のほうが美味しかったです。
つんと来ない味です。

キムチ風味のほうは息子が食べる時に口の
まわりに唐辛子のかけらが付いたりして
後で辛い、ひりひりする…って言ってました。
大人なら平気な辛さです。

娘は辛いの苦手でどっちも食べませんでした。

「キムチチョコ」なんかもありますよね。
あれは現地の人達は食べないお土産用
みたいなものらしいですね。

おそらくこの“のり”シリーズも。


タグ :韓国のり

同じカテゴリー(日々の覚え書き)の記事画像
道具の交換
ビーズを数えてひたすら詰める日もある
早咲き!河津桜^^
まちなかお買い物
デコパージュ
新しいタグ
同じカテゴリー(日々の覚え書き)の記事
 道具の交換 (2018-08-20 21:50)
 ビーズを数えてひたすら詰める日もある (2016-09-15 09:09)
 早咲き!河津桜^^ (2016-03-12 11:18)
 まちなかお買い物 (2015-04-13 21:28)
 デコパージュ (2015-04-07 17:29)
 新しいタグ (2014-10-08 16:23)

Posted by エミリー at 20:57│Comments(0)日々の覚え書き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
韓国おみやげ
    コメント(0)