◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2011年04月15日
松坂屋大九州物産展
昨日の夕方、またしても松坂屋の9階の遊び場
「あいあい」に行く途中でつかまってしまい
ました。
「大九州物産展」息子が1件目の試食コーナーで即「美味しい
これ欲しい」と言って食べていたのが
こちら

福太郎の「辛子明太子(中辛)」
鶏國の「とり天(鶏の天ぷら)」
子供が美味しいと言って食べているとつい…。
買ってしまいました。
夕食にいただきました。とり天はレタスと
千切りキャベツの上にのせて、明太子は
白いごはんと一緒に。
明太子はパスタにからめても美味しそうなので
近いうちにパスタでも食べたいです。
「あいあい」に行く途中でつかまってしまい
ました。
「大九州物産展」息子が1件目の試食コーナーで即「美味しい
これ欲しい」と言って食べていたのが
こちら

福太郎の「辛子明太子(中辛)」
鶏國の「とり天(鶏の天ぷら)」
子供が美味しいと言って食べているとつい…。
買ってしまいました。
夕食にいただきました。とり天はレタスと
千切りキャベツの上にのせて、明太子は
白いごはんと一緒に。
明太子はパスタにからめても美味しそうなので
近いうちにパスタでも食べたいです。
Posted by エミリー at 21:58│Comments(3)
│お店
この記事へのコメント
ボクの大好物のコンビネーションぢゃないですか
ごはんがもりもり食べれちゃいますよね


ごはんがもりもり食べれちゃいますよね


Posted by 夢農人いしかわ at 2011年04月16日 12:53
試食すると、ついつい雰囲気にのまれて購入してしまいますよね(^^ゞ
福太郎さんの辛子明太子にされたんですね!?
広告で「明太子対決」ってあって、どちらを買おうか迷ったんですよね~
とり天は、野菜が食べたくなる感じですよね!
同じ夕食メニューでしたね(^O^)
福太郎さんの辛子明太子にされたんですね!?
広告で「明太子対決」ってあって、どちらを買おうか迷ったんですよね~
とり天は、野菜が食べたくなる感じですよね!
同じ夕食メニューでしたね(^O^)
Posted by ゆか
at 2011年04月16日 21:17

夢農人いしかわさん : 男の人はこういうの好きですよね。
食べても動く人なら、どんどん食べて欲しいです。
私は…。
ゆかさん : 実は他のお店でタレでからめたとり天も試食し
てて、あれも美味しかったなぁ。今回は試食しても買わずに
数件断れたのが私の進歩です。
通りかかるのが、夕食時の前というのがまた買ってしまうん
ですよね。
両親が鹿児島人なのでやっぱり南国物には弱いです。
食べても動く人なら、どんどん食べて欲しいです。
私は…。
ゆかさん : 実は他のお店でタレでからめたとり天も試食し
てて、あれも美味しかったなぁ。今回は試食しても買わずに
数件断れたのが私の進歩です。
通りかかるのが、夕食時の前というのがまた買ってしまうん
ですよね。
両親が鹿児島人なのでやっぱり南国物には弱いです。
Posted by めぐみ
at 2011年04月19日 21:05
