◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2011年09月26日
餃子の王将
昨日は、崇化館交流館での夢フェスタに
参加してきました。
よさこいチーム「火真和鈴」で踊ってきました。
パンやクッキー焼きそば、たい焼き…etc…
食べ物が充実していました。
夕食は、餃子の王将豊田店へ行きました。
豊田の王将初めて入店しました。
メニューがトヨタならでは。

別の王将で食べた「天津飯」が甘くて美味しかった
ので注文してみると、甘くない…。
王将ってお店によって味が違うんですね。
子供たちが「てんしんはん」って
「天使のご飯だね」ってかわいいことを言って
いました。
参加してきました。
よさこいチーム「火真和鈴」で踊ってきました。
パンやクッキー焼きそば、たい焼き…etc…
食べ物が充実していました。
夕食は、餃子の王将豊田店へ行きました。
豊田の王将初めて入店しました。
メニューがトヨタならでは。

別の王将で食べた「天津飯」が甘くて美味しかった
ので注文してみると、甘くない…。
王将ってお店によって味が違うんですね。
子供たちが「てんしんはん」って
「天使のご飯だね」ってかわいいことを言って
いました。
Posted by エミリー at 23:36│Comments(3)
│お店
この記事へのコメント
餃子の王将さんって餃子以外のメニューはお店によって全く味違いますよね
天使のごはんってい~ですね~

天使のごはんってい~ですね~

Posted by 夢農人いしかわ at 2011年09月26日 23:53
つい先日行ったばかりですが、私は藤が丘のお店に行きました~
平日の22時ころだったのに、人がどんどん入ってきて、
かなり繁盛してましたよ~
店舗によって、メニューも味も違うのには驚き!
そして豊田にも餃子の王将があるのを初めて知りました(笑)
平日の22時ころだったのに、人がどんどん入ってきて、
かなり繁盛してましたよ~
店舗によって、メニューも味も違うのには驚き!
そして豊田にも餃子の王将があるのを初めて知りました(笑)
Posted by サツミ
at 2011年09月27日 05:53

夢農人いしかわさんへ : そうなんですね。
味が違うんですね。知らなかったです。
週末の「産業フェス」私のほうのイベントと
重なっていて行けないのが、とても残念です。
頑張って下さいね。
子供の頃から「産業フェス」はいろいろともらえるので
楽しみにしているんですよ。
サツミさんへ : 私も豊田の王将が248沿いにあった
のは知っていたのですが、無くなってからは
豊田には無い、と思っていました。
すると旦那さんが知っていました。
男の人がチェックしているお店なんでしょうかね~。
味が違うんですね。知らなかったです。
週末の「産業フェス」私のほうのイベントと
重なっていて行けないのが、とても残念です。
頑張って下さいね。
子供の頃から「産業フェス」はいろいろともらえるので
楽しみにしているんですよ。
サツミさんへ : 私も豊田の王将が248沿いにあった
のは知っていたのですが、無くなってからは
豊田には無い、と思っていました。
すると旦那さんが知っていました。
男の人がチェックしているお店なんでしょうかね~。
Posted by めぐみ
at 2011年09月27日 21:29
