› ビーズアクセサリーJam › ☆ビーズ教室にて › 矢並小学校に行ってきました

◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2011年12月05日

矢並小学校に行ってきました

今日は夕方から矢並小学校さんでビーズ教室を
開催しました。
矢並小学校の先生と、その周辺の小学校の先生方が
集まり12名で参加して下さいました。

今日の作品は「ジュエルデコレ」で作るブローチでした。
(ジュエルデコレは手でパテ(粘土)を練り、手で成形
した後にスワロストーンを埋め込んでデコすることができます。)
矢並小学校に行ってきました

黒と紫のバージョンで作っていただきました。
大きなお花のパーツは元々あるパーツではなく、
テグスでパールやジルコニアを通して作ったパーツです。
今回は、先に私が完成させておきました。
矢並小学校に行ってきました

大きなパーツ以外は、好きなようにスワロストーンを
埋め込んでいただきました。

手元のスワロストーンを使い切ったら、「おかわり」と
称して好きな色と大きさのスワロストーンを選んで、
埋め込んでもらいました。

↓スワロストーンを選んでいただいているところです。
矢並小学校に行ってきました
みなさん楽しそうに選んでいました。


綺麗にカラフルに埋め込んでいただいた作品がこちら。
矢並小学校に行ってきました
黒に色が映えてとても素敵です。

最初は「細かいからできるかしら?」などという声も聞かれ
ましたが、石を埋め込んでいくうちに、スワロのキラキラに
皆さんの目もキラキラキラン

今回も、お手伝いの方と娘、息子に助けられて
楽しいビーズ教室になりました。

「楽しかったです」と言って下さり、
「先生はふだん教室もやっていますよ。」とアピールして
下さったり。

私も楽しかったです。
ありがとうございましたハート



同じカテゴリー(☆ビーズ教室にて)の記事画像
予約開始!WEB版わくわくワールド
風の道ギャラリーかしわやさんでビーズ教室
ワイヤーでお花のブローチ
かしわやさんで教室
矢作川感謝祭ありがとうございました!
第3火ちゃるま教室(梅坪)
同じカテゴリー(☆ビーズ教室にて)の記事
 予約開始!WEB版わくわくワールド (2020-10-16 19:21)
 6月教室再開のお知らせ (2020-05-19 13:29)
 風の道ギャラリーかしわやさんでビーズ教室 (2019-11-17 21:49)
 ワイヤーでお花のブローチ (2019-11-16 17:11)
 かしわやさんで教室 (2018-09-21 15:07)
 矢作川感謝祭ありがとうございました! (2018-09-06 15:18)

Posted by エミリー at 21:28│Comments(0)☆ビーズ教室にて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矢並小学校に行ってきました
    コメント(0)