◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2012年01月20日

レシピを描く

今日の午前中は小学校の授業参観。
上の娘は6年生だけれど、
「音楽の授業の時に来てね。」って私が行くのを
喜んでくれるのがとても嬉しいです。元気

それでも少しずつ反抗期のような感じの時も
ありますね。なかったら成長しませんしね。


今日のお昼は教室で作る作品のレシピを
描きました。

レシピを描く

「描くの大変よね?」とよく聞かれますが、
私は元々イラストを描いたり、色鉛筆を使うのが
好きな人なので、苦痛に感じません。

(実は、自宅のMacで丁寧に細部まで製図もできる
のですが、需要が少ないので手描きにて。)

レシピがなければ、生徒さんに説明ができませんし、
生徒さんが理解もできませんしね。

使っている材料の再確認にもなります。


ビーズ協会のキットを使って生徒さんに教える場合には
レシピも材料も揃っているので私は便利ですが、
まだ、うちの生徒さんはビーズ協会の作品を
作られる方は圧倒的に少ないです。

理由としては、価格の問題かと思うのですが、
ビーズ協会の商品は高価だと感じる方が多いようです。

ただ単に高価なのではなく、デザインが有名な先生の
ものであったり、編み方の技術が高く、とても勉強に
なります。

趣味の範囲で楽しく作りたい方や初心者の方
には、私のデザインの作品をおススメしていますよ。


年末に提出していたリリアンの認定課題が返却
されてきました。
レシピを描く
合格ということで。よかった。しあわせ

合格すると、リリアン認定を受講したい方に教える
ことができるようになります。



同じカテゴリー(☆Jamオリジナルキット)の記事画像
予約開始!WEB版わくわくワールド
キット組依頼
リリアンネックレス
じゅんび中
モードジュエリーメイキング(Style.5)
幸せ鳩のストラップ
同じカテゴリー(☆Jamオリジナルキット)の記事
 予約開始!WEB版わくわくワールド (2020-10-16 19:21)
 キット組依頼 (2017-10-29 00:01)
 リリアンネックレス (2015-12-01 18:06)
 じゅんび中 (2014-04-08 14:55)
 モードジュエリーメイキング(Style.5) (2013-08-25 16:57)
 幸せ鳩のストラップ (2012-02-06 21:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レシピを描く
    コメント(0)