◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2012年03月07日
スワロフスキー(ソロバン形)
今日はビーズの素材を紹介してみたいと思います。
定番のオーストリア製、スワロフスキーのソロバン形
スワロフスキークリスタライズ(ガラス)は
そのカットの精巧さが素晴らしく、キラキラ度
が
違いますね。
形ごとにナンバーがあり、ソロバン形は♯5328です。
(旧♯5301)よく使うのは4mmサイズですが、3mm~8mm
位まであります。

ソロバン形意外にもたくさんの形があり、アクセサリー用、
デコ用、シャンデリアパーツ用などがあります。
スワロフスキーのキラキラ度にはどのビーズパーツも
かないません。
ブランド品などにはスワロフスキーが使われています。
最近は、プラスチック製、中国製のガラスアクセサリーなどが
多く見られますが、よく見ると1つ1つの形にばらつきがあるのが
特徴です。
*********************
3月10.11日(土.日)
豊田市民ギャラリー(VITS豊田タウン地下1階)にて
「第27回リトルアートスクール作品展」が開催されます。
(10:00~18:00.最終日~17:00)
子供たちの作品をぜひご覧下さい。
期間中、リトルアートスクールを主宰されている西山直子先生の
ご厚意で私のビーズアクセサリー作品の展示を
致します。
入場無料ですので、ぜひこの機会にご覧下さいね。
只今、当日のワークショップのための準備中です。
両日で35名の方にご予約いただきました。
ありがとうございます
。
当日は楽しんでいただけるよう頑張ります
明日の午前中は、市木町アトリエプリマヴェーラでの
ビーズアクセサリー教室です。
定番のオーストリア製、スワロフスキーのソロバン形
スワロフスキークリスタライズ(ガラス)は
そのカットの精巧さが素晴らしく、キラキラ度

違いますね。
形ごとにナンバーがあり、ソロバン形は♯5328です。
(旧♯5301)よく使うのは4mmサイズですが、3mm~8mm
位まであります。

ソロバン形意外にもたくさんの形があり、アクセサリー用、
デコ用、シャンデリアパーツ用などがあります。
スワロフスキーのキラキラ度にはどのビーズパーツも
かないません。
ブランド品などにはスワロフスキーが使われています。
最近は、プラスチック製、中国製のガラスアクセサリーなどが
多く見られますが、よく見ると1つ1つの形にばらつきがあるのが
特徴です。
*********************
3月10.11日(土.日)
豊田市民ギャラリー(VITS豊田タウン地下1階)にて
「第27回リトルアートスクール作品展」が開催されます。
(10:00~18:00.最終日~17:00)
子供たちの作品をぜひご覧下さい。
期間中、リトルアートスクールを主宰されている西山直子先生の
ご厚意で私のビーズアクセサリー作品の展示を
致します。
入場無料ですので、ぜひこの機会にご覧下さいね。
只今、当日のワークショップのための準備中です。
両日で35名の方にご予約いただきました。
ありがとうございます

当日は楽しんでいただけるよう頑張ります

明日の午前中は、市木町アトリエプリマヴェーラでの
ビーズアクセサリー教室です。
Posted by エミリー at 23:45│Comments(0)
│ビーズの種類