◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2012年12月15日
抹茶シュー食べたよ
今日は夢農人「マルシェ」の日。
お目当ては「抹茶シュー ゆたか」娘がすごく
食べたがっていました。(私も)

夜のデザートにしようと思っていましたが、
その前に食べてしまいました。
抹茶クリームの中にあずきあんと栗が入っていました。
抹茶のクリームがお抹茶そのままが入っている
感じでとっても贅沢
あんの甘みと、皮の硬さと香ばしさがたまりません
いつも購入してる

「食べるお茶ラー油」は相変わらずご飯が
すすみます。
「高原コーチンの香ばしソーセージ」も購入しましたが
まだ食べていません。が、楽しみです
さて、明日は岐阜県の瑞浪市で開催される
「バサラカーニバル」の日です。
コスプレしてもよし、自由な格好で参加OKなので
私もコスプレする予定です。
娘のコスプレ用の帽子とイヤリングを今日、作りました。
帽子のほうは既製品に耳とハートを作って
取り付けました。
イヤリングはアメジストの天然石
で作りました。
(自宅にあったもので間に合わせました。)

お目当ては「抹茶シュー ゆたか」娘がすごく
食べたがっていました。(私も)

夜のデザートにしようと思っていましたが、
その前に食べてしまいました。
抹茶クリームの中にあずきあんと栗が入っていました。
抹茶のクリームがお抹茶そのままが入っている
感じでとっても贅沢

あんの甘みと、皮の硬さと香ばしさがたまりません

いつも購入してる

「食べるお茶ラー油」は相変わらずご飯が
すすみます。
「高原コーチンの香ばしソーセージ」も購入しましたが
まだ食べていません。が、楽しみです

さて、明日は岐阜県の瑞浪市で開催される
「バサラカーニバル」の日です。
コスプレしてもよし、自由な格好で参加OKなので
私もコスプレする予定です。
娘のコスプレ用の帽子とイヤリングを今日、作りました。
帽子のほうは既製品に耳とハートを作って
取り付けました。
イヤリングはアメジストの天然石

(自宅にあったもので間に合わせました。)

Posted by エミリー at 21:46│Comments(5)
│お店
この記事へのコメント
抹茶シューあったんですよね
すっかり忘れてしまって
先回食べてとても気に入ったので買って来てと
言われてたのにすっかり忘れてしまいました(>_<)
すっかり忘れてしまって
先回食べてとても気に入ったので買って来てと
言われてたのにすっかり忘れてしまいました(>_<)
Posted by ぷ~
at 2012年12月15日 23:23

抹茶シューのリピートありがとうございます

Posted by アンドウゲン at 2012年12月16日 11:33
抹茶シューのお買い上げありがとうございます。
来年もお待ちしております(^▽^)
来年もお待ちしております(^▽^)
Posted by もものみせ at 2012年12月16日 18:14
抹茶シュー「ゆたか」に食べるお茶ラー油とワタクシが関わっている加工品を気に入って下さって嬉しいです☆
地元農産物パワーで娘さんとカーニバル頑張ってきて下さい♪
地元農産物パワーで娘さんとカーニバル頑張ってきて下さい♪
Posted by 夢農人いしかわ
at 2012年12月16日 19:27

ぷ~さん : それは惜しかったですね。
でも、限定のいちごはしっかりゲットされましたよね。
アンドウゲンさん : 初めていただきましたが、
あずきが苦手な私でも美味しかったです。
もものみせさん : はい。来年もよろしくお願いします。
各地での出店も楽しみにしていますよ♪
夢農人いしかわさん : 私の顔を覚えていて下さって
嬉しかったです。丹精込めて育てた作物をさらに
加工して皆様にお届けする。皆さんの姿勢が素晴らしい
と思います。
バサラカーニバル行ってきました。昨日は冬にしては
暖かく、絶好の踊り日和でした。ありがとうございます。
でも、限定のいちごはしっかりゲットされましたよね。
アンドウゲンさん : 初めていただきましたが、
あずきが苦手な私でも美味しかったです。
もものみせさん : はい。来年もよろしくお願いします。
各地での出店も楽しみにしていますよ♪
夢農人いしかわさん : 私の顔を覚えていて下さって
嬉しかったです。丹精込めて育てた作物をさらに
加工して皆様にお届けする。皆さんの姿勢が素晴らしい
と思います。
バサラカーニバル行ってきました。昨日は冬にしては
暖かく、絶好の踊り日和でした。ありがとうございます。
Posted by めぐみ(エミリー)
at 2012年12月17日 13:55
