◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2013年01月10日
sans-souciさん
昨日、今日と息子がうるさい
「クレープ食べたい!!」(なんで?!)
クレープなんて食べたいと思ってもなかなかすぐに
買えるところんなんて思い出せない
とりあえず、「早く宿題を終わらせることができたら
洋菓子屋さんに連れて行くから。」
という約束で、「宿題めんどくさい。」と言いながらも
終わらせた息子と娘(←中学生だからまだ宿題クリアしていない)
で夕方
「焼き菓子&カフェsans-souci」へ行きました。

私は「イチゴマフィン」と「マドレーヌ」を選びました。
本物のいちごがのっかって焼いてある
食べたら本物の苺の香りと食感がお口の中いっぱ~い
娘が選んだ「抹茶スコーン」は小豆も入っていました。
甘さが控えめで美味しかったよ。
息子が選んだのは「シュークリーム」
旦那さんにはコーヒースコーンを選択しました。
夕食後に美味しくいただきました。
ご馳走様でした
さて、明日から今年最初の市木町「アトリエプリマヴェーラ」さん
でのビーズアクセサリー教室になります。
今日の昼間は準備など…していました。
今年から(明日から)第2.4金曜日の13~15時開催への
変更となります。
よろしくお願いします。
明日は新規の生徒さんが来て下さるので。
ドキドキ
しています。
「クレープ食べたい!!」(なんで?!)
クレープなんて食べたいと思ってもなかなかすぐに
買えるところんなんて思い出せない

とりあえず、「早く宿題を終わらせることができたら
洋菓子屋さんに連れて行くから。」
という約束で、「宿題めんどくさい。」と言いながらも
終わらせた息子と娘(←中学生だからまだ宿題クリアしていない)
で夕方
「焼き菓子&カフェsans-souci」へ行きました。

私は「イチゴマフィン」と「マドレーヌ」を選びました。
本物のいちごがのっかって焼いてある

食べたら本物の苺の香りと食感がお口の中いっぱ~い

娘が選んだ「抹茶スコーン」は小豆も入っていました。
甘さが控えめで美味しかったよ。
息子が選んだのは「シュークリーム」
旦那さんにはコーヒースコーンを選択しました。
夕食後に美味しくいただきました。
ご馳走様でした

さて、明日から今年最初の市木町「アトリエプリマヴェーラ」さん
でのビーズアクセサリー教室になります。
今日の昼間は準備など…していました。
今年から(明日から)第2.4金曜日の13~15時開催への
変更となります。
よろしくお願いします。
明日は新規の生徒さんが来て下さるので。
ドキドキ

Posted by エミリー at 19:16│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
エミリーさん こんばんは^^
今日はお越し下さってありがとうございました♪
お口に合ったようでうれしいです~
今日は珍しく(笑)ケーキが売れてしまってて、選ぶ程の種類が無かったのが申し訳なかったですが・・・
今日はお越し下さってありがとうございました♪
お口に合ったようでうれしいです~
今日は珍しく(笑)ケーキが売れてしまってて、選ぶ程の種類が無かったのが申し訳なかったですが・・・
Posted by お気楽かふぇの人
at 2013年01月10日 23:18

お気楽かふぇの人さんへ : 昨日はガラスケースの前に
うろうろしながら決めかねてうろうろしていて失礼しました。
(おまけにうるさい)
今度はマカロンを食べてみたいと思っています♪
うろうろしながら決めかねてうろうろしていて失礼しました。
(おまけにうるさい)
今度はマカロンを食べてみたいと思っています♪
Posted by めぐみ(エミリー)
at 2013年01月11日 17:26
