◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2013年09月02日
夢現屋(駅前商店街)
小中学生の子供たちの夏休みも終わり、
今日からまた学校生活スタートですね。
夏休み中はビーズ教室もアトリエプリマヴェーラのみで
開催していました。
8月下旬、駅前商店街の「夢現屋」さんに
販売作品の追加に行ってきました。
10点ほど普段着けやすいシンプル系を入荷しています。(左奥)

こちらのレンタルBOXは1月500円で借りられますよ。
ご利用したい方は是非、お仲間に♪
お店のPRだったり、手作り品の販売がされていたり
使い方は自由です♪

こちらのBOX
7/27.28「おいでんまつり」の日に
「2020オリンピック・パラリンピック招致委員会のPR」として
寄せ書き&グッズの無料配布がされていた時の
残り分が現在、展示され、配布されています。
ピンバッチとうちわがもらえます。
私は7/27「おいでんファイナル」当日、踊り終わった後に
寄せ書きさせていただきました。グッズもいただきました
夢現屋さん毎月発行の「まちなかPRESS」今月の
キラッと!インタビューのコーナーは笑劇派の美麻茜ちゃんです。

彼女は
夢は「おいでんファイナル」の駅前ステージを引っ張っていく
総合司会をやること。そうなれるよう、これからも自分を磨きます!
とインタビューで応えています。
「マイタウンおいでん」や「おいでんファイナル」で既にきめ細かい
地域密着司会で活躍している笑劇派さん。
実現したらもっと楽しい「おいでんまつり」になりますね。
今日からまた学校生活スタートですね。
夏休み中はビーズ教室もアトリエプリマヴェーラのみで
開催していました。
8月下旬、駅前商店街の「夢現屋」さんに
販売作品の追加に行ってきました。
10点ほど普段着けやすいシンプル系を入荷しています。(左奥)

こちらのレンタルBOXは1月500円で借りられますよ。
ご利用したい方は是非、お仲間に♪
お店のPRだったり、手作り品の販売がされていたり
使い方は自由です♪

こちらのBOX
7/27.28「おいでんまつり」の日に
「2020オリンピック・パラリンピック招致委員会のPR」として
寄せ書き&グッズの無料配布がされていた時の
残り分が現在、展示され、配布されています。
ピンバッチとうちわがもらえます。
私は7/27「おいでんファイナル」当日、踊り終わった後に
寄せ書きさせていただきました。グッズもいただきました

夢現屋さん毎月発行の「まちなかPRESS」今月の
キラッと!インタビューのコーナーは笑劇派の美麻茜ちゃんです。

彼女は
夢は「おいでんファイナル」の駅前ステージを引っ張っていく
総合司会をやること。そうなれるよう、これからも自分を磨きます!
とインタビューで応えています。
「マイタウンおいでん」や「おいでんファイナル」で既にきめ細かい
地域密着司会で活躍している笑劇派さん。
実現したらもっと楽しい「おいでんまつり」になりますね。

Posted by エミリー at 14:19│Comments(0)
│お店