◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2014年04月10日
かしわやさんでの教室
今日の午後は元城町「風の道ギャラリーかしわや」さん
でのビーズ教室でした。
普段は私の自宅教室に通って下さっている生徒さん
2名が初めて「かしわや」さんに来て下さったんですよ
あと2名の生徒さんもいらっしゃる予定でしたが、
お子さんが急病のため欠席。お大事にして下さいね。
私はちょっと早めに来て店内販売作品の補充。
アイスコーヒーをいただきました。

冷たいのは苦手なのですが、今日は暖かい日だったので
アイスにしました。
器が和です。ホッとします
ご馳走様でした。
生徒さんもコーヒーや軽食をいただきましたよ
飲食していないで、教室教室

Mさん途中までネックレスを作り、後は自宅で制作。
もう1点ブローチの花の部分を編んでいる途中のお写真です。
ずいぶんと長いことビーズを続けていらっしゃるので
図面を読んでビーズを通して編むのも早いんです。
(細い針と糸を使って繊細に編むビーズステッチの作品)

Gさん前回からとても頑張って編んでいる。
ビーズクロッシェ・チューブクロッシェです。
(レース糸にビーズを通しておき、編む作品。)
ビーズを筒状にポコポコと上に積み上げながら
編みます。慣れると楽しいのですが、カンとコツを
感覚でつかむまでが少し大変ですね。
今日はずいぶんと慣れてきました。素敵です。
お疲れさまでした。
でのビーズ教室でした。
普段は私の自宅教室に通って下さっている生徒さん
2名が初めて「かしわや」さんに来て下さったんですよ

あと2名の生徒さんもいらっしゃる予定でしたが、
お子さんが急病のため欠席。お大事にして下さいね。
私はちょっと早めに来て店内販売作品の補充。
アイスコーヒーをいただきました。

冷たいのは苦手なのですが、今日は暖かい日だったので
アイスにしました。
器が和です。ホッとします

ご馳走様でした。
生徒さんもコーヒーや軽食をいただきましたよ

飲食していないで、教室教室


Mさん途中までネックレスを作り、後は自宅で制作。
もう1点ブローチの花の部分を編んでいる途中のお写真です。
ずいぶんと長いことビーズを続けていらっしゃるので
図面を読んでビーズを通して編むのも早いんです。
(細い針と糸を使って繊細に編むビーズステッチの作品)

Gさん前回からとても頑張って編んでいる。
ビーズクロッシェ・チューブクロッシェです。
(レース糸にビーズを通しておき、編む作品。)
ビーズを筒状にポコポコと上に積み上げながら
編みます。慣れると楽しいのですが、カンとコツを
感覚でつかむまでが少し大変ですね。
今日はずいぶんと慣れてきました。素敵です。
お疲れさまでした。
Posted by エミリー at 21:49│Comments(0)
│☆ビーズ教室にて