◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2009年03月10日
あこがれの?ナンハウス

今日は学生時代の友達とランチに行きました。
美里にある「インドレストラン ナンハウス」さんです。
こちらのお店は、ブーログで他の方が紹介していたり、
実際お店の前は何度か通ったことがあったのですが
なかなか行く機会がなく、今回お友達が「カレーが
食べたいからここへ行こう」と勧めてくれました。
お店の店員さんはインド人さん?風でした。
私はノーマルな「Aランチ」、息子は「お子様ランチ」
サラダとナン(ごはんでも可)カレー、フリードリンク
が付いて
Aランチ880円
お子様ランチ650円
実は私は本格的なインドカレーは初めてです。
しかも、ナンも食べたことなかったです。
ナンでかい!

こらちがサラダ

お子様用のナンは丸かった

辛さを甘口、普通、中辛、辛口、激辛
から選択できます。
「普通」にしましたが、私は辛いと思いました。
食べられない辛さではありませんでしたが、
いつも自宅では「バーモントカレー」の甘口なので。
息子は「辛い」と言いながらも美味しそうに食べてました。
テイクアウト用のメニューもあったので、レジでもらって
帰りました。
ナンの味が美味しかったです。
カレーとよく合います。
でも、ナンは大きくて半分しか食べられなかった。
ごめんなさい。
食べていて気になったのはあるお家のベランダの外。
息子が
「ふとん。あれ!」というのでお店から窓の外を見ると
電線にふとんがひっかかっている…
数分後ふとんが地面に落ちている…
帰る頃にはふとんがベランダに干し直されている…
しまった!慌てて誰かが拾いに来たところを見逃した!
カレーを食べながら笑ってしまいました。
今日は強風でしたからね。
私も慌てて自宅の洗濯物を取り込みました。

自宅に帰り、お友達がお土産に持ってきてくれた
ヘーレンさんのプリンをいただきました。
いろんな味がセットになっていて選ぶのが楽しい
セットになってました。
ごちそうさまでした。
Posted by エミリー at 22:55│Comments(5)
│ランチ
この記事へのトラックバック
くま子です。今日のランチはどこに行こうかな「ランチのまとめ」をしましたよではではどうぞ〜▼カリカリのてんぷら…♪今すぐ食べたい!!→豊田市西町/天ぷらいわ井でランチ♪こちら...
ランチまとめ15 豊田/名古屋【見つけて!くま子!】at 2009年03月24日 09:38
この記事へのコメント
ナンハウスデビューおめでとうございます(笑)
頼んだナンもお持ち帰りできますよ♪
でもあそこのカレーでないとね( ^ー゚)
私も辛いと思うのでココナッツ入り甘口を頼むようにしています。
頼んだナンもお持ち帰りできますよ♪
でもあそこのカレーでないとね( ^ー゚)
私も辛いと思うのでココナッツ入り甘口を頼むようにしています。
Posted by ann at 2009年03月11日 07:49
ナンはやっぱり焼きたてがおいしいですよね~
私も初めてインド料理食べたときは、なんで今まで
食べた事がなかったんだろう?と思いました(笑)
スタッフ こば
私も初めてインド料理食べたときは、なんで今まで
食べた事がなかったんだろう?と思いました(笑)
スタッフ こば
Posted by 店舗そのままスタッフ
at 2009年03月11日 09:41

おいしそうなカレーですね。
さすが本場!
自分はカレーが(特に辛いの)大好きなので行ってみたいです。
ココイチのカレーは4辛がめいっぱいなのですが、大丈夫でしょうかね?
かっこつけて激辛頼んでも(笑)
さすが本場!
自分はカレーが(特に辛いの)大好きなので行ってみたいです。
ココイチのカレーは4辛がめいっぱいなのですが、大丈夫でしょうかね?
かっこつけて激辛頼んでも(笑)
Posted by らすかる at 2009年03月11日 17:04
私も行きたいのですが、
まだ行ったことがありません。
ナン、最近食べてないです・・・
薄くてパリパリより、分厚くてもちもちのほうが好みです。
まだ行ったことがありません。
ナン、最近食べてないです・・・
薄くてパリパリより、分厚くてもちもちのほうが好みです。
Posted by ぷりんのおかん at 2009年03月11日 17:05
annさん : お持ち帰りしようかと思いましたが
お腹がいっぱいで持ち帰りませんでした。
でも、家に帰ってから「もったいなかった」と
思いました。
袋を希望すればよかったんですよね…
ジャムを塗っても美味しそうな味でしたから。
annさんのブログを見て「行きたいなぁ~」って
思っていたんですよ。
スタッフ こばさん : 私もタイ料理のカレーは食べたことが
あったのに、インドはなぜかなかったんですよね。
らすかるさん : 本格的な味でしたから、普通でもかなり辛い
と思います。でも、不思議と味って慣れますからね。
何度か行くと慣れてくるかもしれないです。
ぷりんのおかんさん : ナンは中身がしっとり、もちもちでしたよ。
お腹がいっぱいで持ち帰りませんでした。
でも、家に帰ってから「もったいなかった」と
思いました。
袋を希望すればよかったんですよね…
ジャムを塗っても美味しそうな味でしたから。
annさんのブログを見て「行きたいなぁ~」って
思っていたんですよ。
スタッフ こばさん : 私もタイ料理のカレーは食べたことが
あったのに、インドはなぜかなかったんですよね。
らすかるさん : 本格的な味でしたから、普通でもかなり辛い
と思います。でも、不思議と味って慣れますからね。
何度か行くと慣れてくるかもしれないです。
ぷりんのおかんさん : ナンは中身がしっとり、もちもちでしたよ。
Posted by めぐみ
at 2009年03月13日 20:35
