› ビーズアクセサリーJam › ○ビーズオリジナル作品 › コサージュ(ビーズいろいろ)

◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2009年04月16日

コサージュ(ビーズいろいろ)

コサージュ(ビーズいろいろ)
スワロフスキーや人工キャッツアイ、プラパール、小さいビーズなど
いろんなビーズやカラーを組み合わせて作ったたコサージュです。

息子が幼稚園へ通い出し、毎日とても楽しいらしく嫌がりもせず
通園しています。給食はだいたいおかわりをしているらしく
給食も好きみたいです。食べた給食のメニューをしっかり覚えている
あたり相当好きなんだな。

お買い物は息子とジャスコに行くとカードゲームをして、
おもちゃ売り場でおもちゃを見て、買い物して…
で、いつも1時間はかかっていましたが、
今は一人でお買い物なので30分くらいしかかかりません。

お昼ごはんは自宅で一人なので残り物を食べたり、
納豆やシーチキンとか、あまり料理しなくなりました。



同じカテゴリー(○ビーズオリジナル作品)の記事画像
予約開始!WEB版わくわくワールド
秋です手作りしてみませんか?
織姫
矢作川感謝祭ありがとうございました!
9/2(日)矢作川感謝祭お知らせ
ちゃるま展今日から開始^ ^!!
同じカテゴリー(○ビーズオリジナル作品)の記事
 予約開始!WEB版わくわくワールド (2020-10-16 19:21)
 秋です手作りしてみませんか? (2019-10-17 11:01)
 織姫 (2018-09-18 16:13)
 矢作川感謝祭ありがとうございました! (2018-09-06 15:18)
 9/2(日)矢作川感謝祭お知らせ (2018-08-31 18:51)
 ちゃるま展今日から開始^ ^!! (2018-06-01 10:52)

この記事へのコメント
息子さんが幼稚園に行ってくれる様になって
嬉しいような…寂しいような…ですね。
今日、我が家の小3の三男くんはお友達の家にお泊り。
私専用の湯たんぽくんがいなくてちょっと寂しいママちゃんです。

コサージュ素敵~!
いろいろ作りたいものもあるのですがめぐみさんのように
素敵な作品はとてもとても…
でも地道にがんばりまぁす。
Posted by ちのちん at 2009年04月18日 00:24
ちのちんさん : 息子がいなくてすんなり用事が済んでしまう
のもちょっと物足りない感があったりします。
子供って冬は一緒に寝ると温かいですよね。
私も助かってます。

コサージュ=どうもです。
いろいろ他の方の作品を真似て作るうちに自分なら
こうするかも…したい。みたいな感じになって
きました。
たまに変な仕上がりになることもあります…。
(やり直し、または却下)
とにかくビーズは時間と根気がいりますからね。
あと、気分転換。とか踊り?(笑)
Posted by めぐみめぐみ at 2009年04月18日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コサージュ(ビーズいろいろ)
    コメント(2)