◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2012年02月18日
リリアン♪
リリアン編みのネックレスです。
編み糸はテグス(ナイロン糸)で編みました。
半年くらい前に制作したものは販売してしまって
手元に無かったので作ってみました。
前回と違う箇所は、留め具がマンテルではなく、
ニューホックになっている所です。
ニューホックは最近、私の教室で人気の
着け外ししやすい金具です。


最近、ビーズ教室の生徒さんはリリアンを
作る方が増えてきました。
コツをつかめば、いろんな作品が楽々と
できてしまうのがリリアンです。
編み器はリリアンドールと木製とプラスチック製が
ありますが、プラスチック製はまだ一般市場では
販売されていません。
東京ホビーショー後の販売とのこと…。
前回の名古屋講習の時に特別販売していた
ので数個仕入れましたが、在庫が無くなりそうです。
プラスチック製は木製より安価な上に
ヘッドが4ピン、5ピンに加え6ピンが付いています。
さて、6/30.7/1に名古屋で開催される
「クリエーターズマーケット」に初参加する予定です。
決定しましたら、こちらでまた報告しますね♪
編み糸はテグス(ナイロン糸)で編みました。
半年くらい前に制作したものは販売してしまって
手元に無かったので作ってみました。
前回と違う箇所は、留め具がマンテルではなく、
ニューホックになっている所です。
ニューホックは最近、私の教室で人気の
着け外ししやすい金具です。


最近、ビーズ教室の生徒さんはリリアンを
作る方が増えてきました。
コツをつかめば、いろんな作品が楽々と
できてしまうのがリリアンです。
編み器はリリアンドールと木製とプラスチック製が
ありますが、プラスチック製はまだ一般市場では
販売されていません。
東京ホビーショー後の販売とのこと…。
前回の名古屋講習の時に特別販売していた
ので数個仕入れましたが、在庫が無くなりそうです。
プラスチック製は木製より安価な上に
ヘッドが4ピン、5ピンに加え6ピンが付いています。
さて、6/30.7/1に名古屋で開催される
「クリエーターズマーケット」に初参加する予定です。
決定しましたら、こちらでまた報告しますね♪
Posted by エミリー at 23:19│Comments(0)
│●リリアンオリジナル作品