◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2013年03月17日
TUGに参加してきました1
今日はTUG3の本公演2日目が豊田市民ギャラリーで
開催されていたので、娘と行ってきました。
タイトルは
THIRD lab.―星―
市民ギャラリーが今度はアイドルのライブ会場に!
ホシを探せ!
~歌を捨て 町に出よ~

始まりはご当地アイドルStar☆T(スタート)の
片岡萌ちゃん卒業記念ライブ


※小さなサイズの画像はクリックすると大きくなります。
下は小学5年生~43歳まで年齢幅の広いアイドルグループです
以前おみかけした時よりも踊りも歌もレベルアップしている
ことに感動しました。

可愛いし、足長いし、スタイルいいし、肌綺麗だし
曲が終わり各自の自己紹介が終わったところで…
卒業する萌ちゃんへ向けて関係者からのビデオメッセージが
届いているということで、会場の皆で観ることに。
スクリーンに映し出され始めましたすると…画像が乱れ始め
犯人からの爆破予告が


萌ちゃんの持っているマイクに爆弾を仕掛けたらしい。
マイクを離したり、萌ちゃんが外に出れば爆発する仕組みに。
また、会場のみんなが警察に通報しても爆発する。
街にヒントをばら撒いた。最初に配られたチラシに描かれている
イラストを参考に観客で一番街商店街を探しなさいという事。
そこへ非番の刑事たちと矢作川コナン探偵が現れる。

Star☆Tのメンバーにもお願いされ、会場のみんなで外へ出て
時間内にヒントを頼りに街へ出発
一番街商店街の各お店の前にはお店にちなんだ木彫りの
像があることをご存知でしょうか?
(私は知ってました。)
ちなみに私のチラシに書かれていたヒントは「羽田理容院」のマーク
でした。場所も知っていたのでちょっと安心。
他の人のチラシを見せていただくと「柴そう」さんだったり
「すずき宝石・時計店」だったりでした。

羽田理容院の前へ行くと紫のベレー帽をかぶった方から
「暗号解読 問題用紙」と「暗号解読シート」を手渡されました。
今度は駅前商店街での謎解きがスタートです。
という訳で続きはまた明日にでも、おつきあい願います。
開催されていたので、娘と行ってきました。
タイトルは
THIRD lab.―星―
市民ギャラリーが今度はアイドルのライブ会場に!
ホシを探せ!
~歌を捨て 町に出よ~

始まりはご当地アイドルStar☆T(スタート)の
片岡萌ちゃん卒業記念ライブ

※小さなサイズの画像はクリックすると大きくなります。
下は小学5年生~43歳まで年齢幅の広いアイドルグループです

以前おみかけした時よりも踊りも歌もレベルアップしている
ことに感動しました。


可愛いし、足長いし、スタイルいいし、肌綺麗だし

曲が終わり各自の自己紹介が終わったところで…
卒業する萌ちゃんへ向けて関係者からのビデオメッセージが
届いているということで、会場の皆で観ることに。
スクリーンに映し出され始めましたすると…画像が乱れ始め
犯人からの爆破予告が


萌ちゃんの持っているマイクに爆弾を仕掛けたらしい。
マイクを離したり、萌ちゃんが外に出れば爆発する仕組みに。
また、会場のみんなが警察に通報しても爆発する。
街にヒントをばら撒いた。最初に配られたチラシに描かれている
イラストを参考に観客で一番街商店街を探しなさいという事。
そこへ非番の刑事たちと矢作川コナン探偵が現れる。
Star☆Tのメンバーにもお願いされ、会場のみんなで外へ出て
時間内にヒントを頼りに街へ出発
一番街商店街の各お店の前にはお店にちなんだ木彫りの
像があることをご存知でしょうか?
(私は知ってました。)
ちなみに私のチラシに書かれていたヒントは「羽田理容院」のマーク
でした。場所も知っていたのでちょっと安心。
他の人のチラシを見せていただくと「柴そう」さんだったり
「すずき宝石・時計店」だったりでした。

羽田理容院の前へ行くと紫のベレー帽をかぶった方から
「暗号解読 問題用紙」と「暗号解読シート」を手渡されました。
今度は駅前商店街での謎解きがスタートです。
という訳で続きはまた明日にでも、おつきあい願います。

Posted by エミリー at 23:25│Comments(0)
│鑑賞、観劇など