› ビーズアクセサリーJam › ★よさこい&おいでん › うれしかったこと*^^*

◼︎お教室のご紹介◼︎
●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動]
●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2)

■販売■
常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて

2014年03月14日

うれしかったこと*^^*

今日の昼間のこと―
毎年、お花見の時期に桜城址公園(元城町)

「よさこい」チーム 火真和鈴の仲間と
よさこいを踊っているのです。(今年で3年目)

人数の少ないこじんまりとした会ですが、
毎年楽しみにしています元気

石垣をバックに満開の桜の木の下で踊ると
目に飛び込むピンク、花びら…全身で春を感じます。

今日はいつも快く場所を貸して下さる
一番街商店街 ホンダ薬局さんへ
ごあいさつに行ってきました。

新企画にも相談に乗って下さり、楽しみです♪
(※詳細は後日)

続いて、桜町本通り商店街 塚田時計さんへ
ごあいさつに。

「今年も踊りますのでよろしくお願いします。」

すると…「ああ、このイベントね」…って過去に私が作って配り歩いた
チラシをファイリングして保管して下さっていたんですがびーん
(恥ずかしながらイラストも私です。)
うれしかったこと*^^*
この時のチラシは冬の
「2012 桜城址公園de石垣アートイルミネーション」の時の
ものです。
(寒い夜によさこい踊りました笑える
鳴子を持つ手の感覚がなくて、握っているのが精一杯でしたええと(汗))

私のことや毎年よさこいを踊っていること、
覚えていて下さらないだろうな…だったので
もうびっくりのなんのえーんキラン 続けるって大事って本当に思いました。

企画&チラシ(急いでます汗)できましたら予告しますのでよろしく
お願いしますね。

桜開花情報―
桜城址公園の桜は今日はまだ一輪も咲いていませんでした。

昨年の様子です。
http://jam.boo-log.com/e225894.html
小雨が降ってきてしまいましたが、
「よさこい仲間」は集まってくれて嬉しかった。
桜の木の下でスイカ割をしました。
(私の思いつき…)



同じカテゴリー(★よさこい&おいでん)の記事画像
さんかくフェスタ(2/16)
よさこい初め
よさこい&おいでんin豊田スタジアム
ちくちくと
よさこい♪
おいでん踊り連募集ポスター
同じカテゴリー(★よさこい&おいでん)の記事
 さんかくフェスタ(2/16) (2014-02-17 21:48)
 よさこい初め (2014-01-08 22:55)
 よさこい&おいでんin豊田スタジアム (2013-12-09 19:42)
 ちくちくと (2013-10-28 15:00)
 よさこい♪ (2013-05-23 01:24)
 おいでん踊り連募集ポスター (2013-05-03 14:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うれしかったこと*^^*
    コメント(0)