◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2012年04月08日
さくら
昨日は、桜城址公園で
よさこい踊り連の「火真和鈴」の仲間と
一番街商店街のみなさんと夕方~夜にかけて
お花見をしました。
寒くてじっとしていると寒いのでひたすら踊る
近所の子たちも一緒に踊ってくれました。

一番街の商店街のみなさんが、自前でライトアップ
して下さったり、豚汁やちらし寿司、お刺身などを
用意して下さって。食べて温まって踊りました。
桜の木の下で桜の花を仰ぎ見ながら踊ることが
できるこの瞬間に幸せを感じました。
今日の昼間は昨日と打って変って暖かい。
というわけで豊田スタジアム横の北高の前で
子どもたちとモスバーガーを食べながらお花見を
しました。
春のお花や植物がいっぱい。緑の芝にイヌフグリや
つくし、モンキチョウ。

スタジアムの周辺で遊ぶ人もいっぱい。
よさこい踊り連の「火真和鈴」の仲間と
一番街商店街のみなさんと夕方~夜にかけて
お花見をしました。
寒くてじっとしていると寒いのでひたすら踊る
近所の子たちも一緒に踊ってくれました。

一番街の商店街のみなさんが、自前でライトアップ
して下さったり、豚汁やちらし寿司、お刺身などを
用意して下さって。食べて温まって踊りました。
桜の木の下で桜の花を仰ぎ見ながら踊ることが
できるこの瞬間に幸せを感じました。
今日の昼間は昨日と打って変って暖かい。
というわけで豊田スタジアム横の北高の前で
子どもたちとモスバーガーを食べながらお花見を
しました。
春のお花や植物がいっぱい。緑の芝にイヌフグリや
つくし、モンキチョウ。

スタジアムの周辺で遊ぶ人もいっぱい。
Posted by エミリー at 16:38│Comments(0)
│★よさこい&おいでん