◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2012年07月27日
おいでんファイナル(コース)
明日はいよいよ「おいでんファイナル」
今年のファイナルは
いつもの「駅前西コース」+「ひまわり竹生コース」「一番街桜町コース」
の3コースに分かれておいでんを踊りますよ。
↓解りやすい地図はコチラ
※「おいでんまつり公式ガイドブック」より転載しています。

踊り連の名称&コース名はコチラでチェック!!
※「おいでんまつり公式HP」より
http://www.oidenmaturi.com/final/index.html
知り合いに「どこで踊るの?」って聴かれて
「一番街のところ」って行ったら
「それはどこ?」って聞かれたので、
「コモスクエアとしばそうの間のところから
とよしん本店とか桜城址公園あたりをぐるぐる回って
踊るの」って
説明しました。
たいてい解ってもらえます。
「竹生通りもあるんだよ」
「それどこ?」って聞かれたので
「鈴彦書店から一番街と反対方向」って説明しました。
いつもの「駅前西コース」+「ひまわり竹生コース」「一番街桜町コース」
お気に入りの踊り連を見逃さないようにね!!
・5:00 オープニング
・6:15 リトルおいでん
・6:55 踊りファイナル
↓
・8:30
■おまつりの屋台を楽しみたい人は挙母神社へGo!!
たくさんの屋台が集結しているよ
■ハリボテを観たい人は、駅前ロータリーへGo!!
■打ち水イベントを楽しみたい人は、
空のペットボトルを持って4:30~しばそう付近へGo!!(5:00開始)
(先着でオリジナルリストバンドやエコポイントがもらえるよ)
■ご当地アイドル握手会・撮影会、ゆるキャラを見たい人は
桜城址公園へGo!!
他にもいっぱい当日現地で見て感じてチェックです!!
今年のファイナルは
いつもの「駅前西コース」+「ひまわり竹生コース」「一番街桜町コース」
の3コースに分かれておいでんを踊りますよ。
↓解りやすい地図はコチラ
※「おいでんまつり公式ガイドブック」より転載しています。

踊り連の名称&コース名はコチラでチェック!!
※「おいでんまつり公式HP」より
http://www.oidenmaturi.com/final/index.html
知り合いに「どこで踊るの?」って聴かれて
「一番街のところ」って行ったら
「それはどこ?」って聞かれたので、
「コモスクエアとしばそうの間のところから
とよしん本店とか桜城址公園あたりをぐるぐる回って
踊るの」って
説明しました。
たいてい解ってもらえます。
「竹生通りもあるんだよ」
「それどこ?」って聞かれたので
「鈴彦書店から一番街と反対方向」って説明しました。
いつもの「駅前西コース」+「ひまわり竹生コース」「一番街桜町コース」
お気に入りの踊り連を見逃さないようにね!!
・5:00 オープニング
・6:15 リトルおいでん
・6:55 踊りファイナル
↓
・8:30
■おまつりの屋台を楽しみたい人は挙母神社へGo!!
たくさんの屋台が集結しているよ

■ハリボテを観たい人は、駅前ロータリーへGo!!
■打ち水イベントを楽しみたい人は、
空のペットボトルを持って4:30~しばそう付近へGo!!(5:00開始)
(先着でオリジナルリストバンドやエコポイントがもらえるよ)
■ご当地アイドル握手会・撮影会、ゆるキャラを見たい人は
桜城址公園へGo!!
他にもいっぱい当日現地で見て感じてチェックです!!
Posted by エミリー at 20:54│Comments(2)
│★よさこい&おいでん
この記事へのコメント
分かりやすい!(・∀・)
公式ページにガイドブックの地図載せて欲しかったですね。
公式ページにガイドブックの地図載せて欲しかったですね。
Posted by メリー at 2012年07月28日 03:14
こんにちは。
私の写メでは字が読みづらくて申し訳ないです(汗)
そうなんですよ。
「公式のホームページ」にこの地図があったら
よかったのになって思いました。
わかりやすい地図なのでもったいないですよね。
できればチーム番号・名とスタート位置がわかる
ものがあると、踊る人も観る人も解りやすくて
楽しいだろうな♪と思いました。
それでは、今日はめいっぱい楽しみましょう♪
私の写メでは字が読みづらくて申し訳ないです(汗)
そうなんですよ。
「公式のホームページ」にこの地図があったら
よかったのになって思いました。
わかりやすい地図なのでもったいないですよね。
できればチーム番号・名とスタート位置がわかる
ものがあると、踊る人も観る人も解りやすくて
楽しいだろうな♪と思いました。
それでは、今日はめいっぱい楽しみましょう♪
Posted by めぐみ(エミリー)
at 2012年07月28日 08:52
