◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2013年07月08日
稲武おいでんまつり2013
土曜日は
稲武おいでんまつり2013へ
行ってきました。

会場は日ごろ稲武地区の皆さんがゲートボール場として
使用している広場を解放して下さっています。
舞台が中央にあってその周りを踊ります。
踊り子さんにはなんと1人ずつに700円分の食券と缶バッチ、
抽選券をいただきました。
帰りには温泉の割引券もいただきました。


踊りの休憩タイムが長く、お食事タイムと称して
稲武のグルメをみんなでいただきま~す


他の連の人たちと写真を撮ったりおしゃべりしたり楽しかった

ブルーベリー大福、ブルーベリークレープ・アイス、五平餅、
焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、窯焼きピザ、冷やしきゅうりなど…

インストラクターさんのディスコ調レクチャータイムでは
インストラクターさんが選んだ各連の2名ずつが舞台に
あがりみんなでディスコ調を踊りました
稲武おいでんまつり2013の参加連は全9連とても楽しかったです。
地元の方お出迎えとお見送りがとても温かい稲武でした。
今回は踊っている途中でかつらがとれなくて良かった
稲武おいでんまつり2013へ
行ってきました。

会場は日ごろ稲武地区の皆さんがゲートボール場として
使用している広場を解放して下さっています。
舞台が中央にあってその周りを踊ります。
踊り子さんにはなんと1人ずつに700円分の食券と缶バッチ、
抽選券をいただきました。
帰りには温泉の割引券もいただきました。


踊りの休憩タイムが長く、お食事タイムと称して
稲武のグルメをみんなでいただきま~す



他の連の人たちと写真を撮ったりおしゃべりしたり楽しかった


ブルーベリー大福、ブルーベリークレープ・アイス、五平餅、
焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、窯焼きピザ、冷やしきゅうりなど…

インストラクターさんのディスコ調レクチャータイムでは
インストラクターさんが選んだ各連の2名ずつが舞台に
あがりみんなでディスコ調を踊りました

稲武おいでんまつり2013の参加連は全9連とても楽しかったです。
地元の方お出迎えとお見送りがとても温かい稲武でした。
今回は踊っている途中でかつらがとれなくて良かった

Posted by エミリー at 15:44│Comments(0)
│★まちなかおいでんwith JA