◼︎お教室のご紹介◼︎ ●風の道ギャラリーかしわや(元城町)11/13(金)9:30-11:30[毎月変動] ●ちゃるま(梅坪町)10/20(火)毎月第3火曜日10~12時(残席2) ■販売■ 常時:元城町「風の道ギャラリーかしわや」にて |
2013年07月11日
まちなかおいでんタイムスケジュール
7/13.14(土.日)
まちなかおいでん with JA Red & Blue
西町JAあいち豊田本店駐車場にて開催/午後3~9時
当日、本部配布用のタイムスケジュールを作成しました。
Red 13日(土)

Blue 14日(日)

一般の方、連の方、参加される方々にお役立ていただけたらと
思います。
13日(土)
ダイコックのとよたカレーカリカリポテト

14日(日)
夢農人とよたのつめたい このまちうどん

この他もよろしくね
13日(土)癒しのコーナー情報はこちら
屋台のご案内はこちら
私、13日(土)は本部にいます。14日(土)は踊っています。
まちなかおいでん まであと2日です。
おまけ―
当日飾るこめった君のハリボテをスタッフのIさんが制作中です。
私、昨日、今日とお手伝いに行ってきました。
新聞に入っている広告を糊付けしてペタペタと貼っていきます。

うつぶせ状態のこめった君…
↑これは本日の様子です。まだ完成していません。
明日頑張るぞ

各スタッフそれぞれ最後の追い込み中です。
まちなかおいでん with JA Red & Blue
西町JAあいち豊田本店駐車場にて開催/午後3~9時
当日、本部配布用のタイムスケジュールを作成しました。
Red 13日(土)

Blue 14日(日)

一般の方、連の方、参加される方々にお役立ていただけたらと
思います。
13日(土)
ダイコックのとよたカレーカリカリポテト

14日(日)
夢農人とよたのつめたい このまちうどん

この他もよろしくね

13日(土)癒しのコーナー情報はこちら
屋台のご案内はこちら
私、13日(土)は本部にいます。14日(土)は踊っています。
まちなかおいでん まであと2日です。
おまけ―
当日飾るこめった君のハリボテをスタッフのIさんが制作中です。
私、昨日、今日とお手伝いに行ってきました。
新聞に入っている広告を糊付けしてペタペタと貼っていきます。

うつぶせ状態のこめった君…
↑これは本日の様子です。まだ完成していません。
明日頑張るぞ


各スタッフそれぞれ最後の追い込み中です。
Posted by エミリー at 21:51│Comments(2)
│★まちなかおいでんwith JA
この記事へのコメント
今日はご多忙中のところありがとうございました(*^^*)
ハリボテ作りもスタッフさんがされてたんですね。暑い中、大変だったでしょう。めぐみ(エミリー)さんもお疲れさまでした。ありがとうございました。
会場でこめった君ハリボテを拝見するのを楽しみにしています。
かわいんだよね~こめった君♪
ハリボテ作りもスタッフさんがされてたんですね。暑い中、大変だったでしょう。めぐみ(エミリー)さんもお疲れさまでした。ありがとうございました。
会場でこめった君ハリボテを拝見するのを楽しみにしています。
かわいんだよね~こめった君♪
Posted by かっぱちゃん at 2013年07月11日 22:37
かっぱちゃん : こちらこそ今日はありがとうございます。
他の先生方にもお会いできて良かったです。
明日のモントト頑張って下さいね。
まちなかおいでんの会場となっているJAあいち豊田会場は
JA様のご厚意で毎年、無償で貸していただいております。
お礼の形として毎年Iさんが頑張ってハリボテを制作
しています。
私は全作業の少ししかお手伝いできていませんが
やっぱり作ることは好きだなって思います。
「こめった君」私にとって最初はそんなに気になる存在
ではなかったのですが、ここでスタッフをするように
なったら愛着が湧いてきましたね(=⌒▽⌒=)
踊ってる時のぽよんぽよん感がたまりません。
13日はお世話になります。
他の先生方にもお会いできて良かったです。
明日のモントト頑張って下さいね。
まちなかおいでんの会場となっているJAあいち豊田会場は
JA様のご厚意で毎年、無償で貸していただいております。
お礼の形として毎年Iさんが頑張ってハリボテを制作
しています。
私は全作業の少ししかお手伝いできていませんが
やっぱり作ることは好きだなって思います。
「こめった君」私にとって最初はそんなに気になる存在
ではなかったのですが、ここでスタッフをするように
なったら愛着が湧いてきましたね(=⌒▽⌒=)
踊ってる時のぽよんぽよん感がたまりません。
13日はお世話になります。
Posted by めぐみ(エミリー)
at 2013年07月12日 00:44
